Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

保育園

10年間お世話になった保育園の最終登園日。

はじめに。 保育園を巡る思い出。 保育園のおかげでできたたくさんの友人。 おわりに。 はじめに。 ついにこの日がやってきてしまった。 長男ナツオ@小4がゼロ歳児の時から通うこと丸10年。長い長い保育園生活がついに終了。本日が最終登園日。 ナツオが卒…

さっぱりとした二男レンタの卒園式。

はじめに。 コロナ明けを見越した卒園式。 9:00 受付開始 9:30 卒園式開始 10:00 順次帰宅 卒園式後のささやかな公園遊び。 おわりに。 はじめに。 二男レンタの卒園式が無事に終了。長男ナツオ@小4とは違いコロナの影響をまともに受けてしまった保育園生…

レンタ☆年長。アフターコロナの運動会。

はじめに。 運動会ではなく運動発表会。 運動発表会後は公園で親睦。 おわりに。 はじめに。 すっかり夜の街はコロナなど遠い昔。いつの間にかアフターコロナになっている。そんな中でレンタ@年長の運動会が開かれた。失われた2年のおかげで世間はすっかり…

コロナ禍での運動会事情。

はじめに。 昨年の様子。 2021小学校の運動会。 2021保育園の運動会。 おわりに。 はじめに。 コロナ禍も早いところでシーズン2。もう牧歌的なあの時代には戻れない。私の住む地区では毎年春が運動会シーズン。当初予定では保育園、運動会ともに5月下旬の…

保育園の父母会役員会が開催されました。

はじめに。 父母会役員会議の様子。 革命が起きるも乱にとどまる。 今回もイベント担当大臣に就任。 おわりに。 はじめに。 「父母会」なる謎の組織があるレンタ@3歳が通う保育園。端的にいえばPTAをもっとずっとライトにした感じと言うべきか、ハードに組…

レンタ☆2歳の灼熱の運動会は淡々と終わっていきました。

はじめに。 灼熱のために前日に開催場所変更。 淡々と進行していく運動会。 夜はみんな集まっての謎の反省会。 おわりに。 はじめに。 レンタ@2歳の保育園の運動会が無事に終了。運動会とはいっても2歳児クラスまでは競技終了後に解散となるのでおまけ程度…

長男の保育園最終日を振り返る。

はじめに。 保育園最終日の様子。 代をまたいだパパ飲み。 卒園記念の食事会とパパ飲み。 おわりに。 はじめに。 先週末は長男ナツオの保育園最終日。ナツオがゼロ歳児から預けていたので保育園とは丸6年のお付き合い。それだけに最終日は感慨深いものがあ…

【卒園式】都心のホテルで開催した謝恩会ライクな卒園を祝う会。

はじめに。 謝恩会ではなく、卒園を祝う会。 会場は都心の某ホテル。 気になるホテルの料金 気になるホテルの食事メニュー ホテル開催のメリット ゆったりとした宴会場 ホテルならではの安心感 さすがの提案力 非日常感の楽しさ 卒園を祝う会の余興。 誰のお…

【卒園式】母親も父親も大人だけ全員号泣の卒園式。

はじめに。 卒園式の流れ。 9:30登園。 10:00みんなで記念撮影。 10:15開幕、園児入場。 11:00閉幕、退場。 11:15全員退場。 11:30園庭で各自撮影タイム。 11:50完全撤収。 卒園証書授与&将来の夢を宣言。 お歌で小号泣。 親への感謝の言葉で大号泣。 最後…

レンタ☆1歳児クラスの発表会。

はじめに。 ゆるゆるな保護者会。 微動だにしない発表会。 おわりに。 はじめに。 レンタ@もうすぐ2歳の保育園発表会が開催された。これまでは午前中に発表会、午後に保護者会という一日スケジュールだったが、園の方針が変わり今年は午後に両方ともまとめて…

まるで違う長男と次男のパパママ懇親会

はじめに。 きょうだい構成の違いが一番? 非効率的な社会にだって生産性はある。 おわりに。 はじめに。 レンタ@1歳の保育園クラスのパパママ懇親会が先週末に開催された。保育園主催ではなく、PTAのような保護者会主催による懇親会。長男ナツオ@年長さん…

ナツオ最後の保育園発表会に号泣する。

ナツオ@年長さんの保育園最後の発表会が先週末に開催された。毎年毎年ドラマがあった発表会も今回が最後である。 www.iqo720.tokyo これまで平日に行われていた発表会だが、今年は保育園によるチャレンジ企画として土曜日開催に変更。親や祖父母が参加しやす…

保育園は謝恩会がないのが当たり前だと思っていました。

卒園式!×謝恩会! ベストマッチ! な世の中だがナツオ@年長さんの通う保育園では代々謝恩会というものがない。オフィシャル、アンオフィシャルともになく、卒園式をしたらそのままおしまい。はい、サヨナラとなる。有志でその夜、または改めて同級生とその…

保育園登園拒否問題途中経過。お友だちに救われる。

7月23日に突如始まったナツオ@6歳の保育園登園拒否問題。 www.iqo720.tokyo 一週間経ってどうなったのか。その途中経過報告。順調に快復しているはずだと信じている。 先週一週間はとにかく全力で保育園を登園拒否。毎朝毎朝泣き叫んでいたナツオ。それ…

ナツオ★6歳 突然の保育園登園拒否。

はじめに。 登園拒否は続く。 ナツオの言い分。 考えられる原因。 おわりに。 はじめに。 月曜日の朝に突然気分が悪いと言い出したナツオ。「気持ち悪いから保育園行けない」と泣き出す。繁忙期を終えた心の余裕と繁忙期は残業続きで妻にずっと子ども達の面…

保育園の保護者会のおかげでストイックな一週間をおくる。

はじめに。 わりきって有給申請。 レンタ@1歳児クラスの保護者会。 ナツオ@5歳児クラスの保護者会。 ストイックな一週間。 おわりに。 はじめに。 レンタが発熱で呼び出される前週のお話。運動会を無事に終え、保育園としては落ち着いたタイミングで保護者会…

レンタ★1歳はじめての呼び出し。

久しぶりですよ、このどうしよう、どうしようというザワザワ感。ここまで一回も保育園からの呼び出しがなかったのでうっかり忘れていた。レンタはまだ1歳。そして保育園に入園してまだ2ヶ月強だということを。何事もなく4月、5月を乗り越えたのでこのまま秋…

ナツオ最後の運動会終了。一瞬の風になれずも千の風にはなれただろうか。

はじめに。 まずはテント設営。 運動会開始! 運動会を全力で楽しむナツオ。 待望の親子リレー。 無限打ち上げ天国。 おわりに。 はじめに。 ナツオ@5歳にとっては最後の、レンタ@1歳にとっては初めての運動会が先週末に無事に終了。子どもそっちのけで気合…

レンタ@1歳の慣らし保育。

皆様の慣らし保育に関するブログ記事を拝読しているとそれぞれの地域や園によって違うのがおもしろい。慣らし保育って当事者にとっては熱い話題なのに当事者以外はその単語すら知らないのがもどかしくもある。慣らし保育をテーマにしたドラマをどこかつくっ…

二人目あるある?ときめきの少ない二男の入学式。

ナツオ@5歳の進級式の翌日はレンタ@1歳の入学式。園によっては進級式も入園式も同日に開催するところが多いがナツオが通う保育園は進級式の翌日が入園式となっている。こちらとしても一日空いている方がバタバタが少なくて済むので楽である。 ナツオが年長さ…

発表会で堂々とスイミーを演じる息子に感動する。

先週に行われたナツオ@5歳の保育園の発表会。今年は名作スイミーだった。スイミー!なんてなつかしい響きなんだろう。小学校の教科書で習ったスイミー。あのスイミーに30年ぶりに会えるなんて。教科書の作品はなぜか頭から離れない。スイミーしかり、太郎こ…

保育園受かった。日本頑張れ!

二男レンタ@11ヶ月が無事に保育園に内定!これでしばらくは安眠できそう。 やるだけのことはやったので天命を待つ状態だったが発表日前日は緊張していた。結果次第では復職後のスケジュールが変わるのはもちろん、そもそも復職できるかどうかもわからない。…

保育園に入園できるか悩んだらまずは役所へ。

レンタ@8ヶ月の冬入園という奇跡は起きず、大激戦の1歳児入園の選考に進むことになった我が家。 www.iqo720.tokyo もうなりふり構っていられない。募集締め切りの12月までまだ日はあるができることは全てやらなくてはと思って妻の休日に合わせて夫婦で役所へ…

区立保育園のお勉強事情とダイソーの幼児のおけいこシリーズ。

友人とパパママトークをしていると保育園、幼稚園によりお勉強事情が全く異なっていてびっくりする。管轄が文科省と厚労省とそれぞれ違うので幼稚園と保育園が異なるのは当たり前なのだが、同じ認可保育園でもバラバラ。入園前に保育園ごとの特色を吟味した…

保活戦線異状なし。

長雨が続き季節はもう秋。今年もあとわずか。あっという間に新年を迎え、あっという間に新年度となってしまう。 つまり新年度に向けて「保育園探さなきゃ活動」、「保育園入れなきゃ活動」、略して「保活」の季節到来ということである。就職先だって、結婚相…

保育園送迎時に見る子どもドラマ。

保育園の送迎時の子どもの対応が楽しすぎて毎回笑ってしまう。 保育園の送迎を両方とも担当となり1ヶ月。送迎時のわずかな時間だけでも子どもそれぞれに合わせたリアクションで私を楽しませてくれる。 発表会はもちろん保護者会にも有給使用して参加しており…

トップ同士の交渉により、ようやく送迎は妻が担当に。

今日からナツオも年中さん。 早いもので保育園生活も5年目がスタート。 5年目って、冷静に考えれば凄い。 大学生だったらもう社会人になっている。 親同士の付き合いも5年目となればそりゃ親しくなってくる。 そんな保育園生活だがついに送迎が妻の担当と…

土曜日保育の為の恒例儀式。

三か月に一度の繁忙期はどうしても土曜日出勤となるわが職場。 妻は普段から土曜日も仕事なので当然保育園にお願いすることになる。 に、なるのだが毎回毎回保育園のお願いが大変。 なんだろう、公営保育園だから民間との感覚の違いなのだろうか、それとも保…

2016クリスマス。その1。

今年のクリスマスは3連休。 まずは23日の過ごし方から。 23日はとても楽しいクリスマス会。 仲が良い私たち保育園仲間。 基本的にはみんな徒歩及び自転車圏内なのでご近所さんばかり。 そんな中で企画されたのが、 ママたちは子どもなしで女子会。 パパたち…

発熱による呼び出し。

呼び出しを受けると冬がきたことを実感する。 久々に職場に保育園より連絡。 毎日の保育園からのお手紙だと ノロやらマイコプラズマやらが流行っているらしいので、 電話を受けた瞬間はドキリとした。 ノロだったら本人も大変だが、家族も、下手したら職場ま…