Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

保育園の父母会役員会が開催されました。

はじめに。

「父母会」なる謎の組織があるレンタ@3歳が通う保育園。端的にいえばPTAをもっとずっとライトにした感じと言うべきか、ハードに組合と会社と言った関係と言うべきか。全ての保育園にある組織かと思いきや友人知人の範囲では聞いたことがない謎の組織。

各学年から2人が役員として選ばれ、保護者同士の親睦及び何か意見があった時には保育園側に申し入れることが活動の目的となっている。そんな役員同士による会合、通称役員会が開催されたので、4月よりレンタの代の役員をやることになった私が会合に参加してきた。

ちなみにナツオ@小1が保育園児の時に初参加した役員会議の様子はこちらです。

www.iqo720.tokyo

 

父母会役員会議の様子。

今回は新旧役員の引き継ぎを兼ねているので2人×6学年×2(新旧)の24名が参加。パパさんの参加は私ともう一人で計2名。もう一人のパパさんは子どもの学年は違えどナツオのタイミングでお互いに役員をやっていた仲。そしてその時の縁がきっかけで飲むようになって今では月に一度のペースで飲んでいる。そんなわけで事前に役員やることも知っていたのでとても気楽。子どもの学年は違えど仲良くなれるので父母会は父母会で楽しい。

役員会は会長を務めている現年長さんのママさんによる活動報告、会計報告を中心に進行。バリバリと仕事をしていることが伝わってくる議事進行。報告を聞きながら新しい役員会での担当は何をやろうかなんてのんびり考えていたらまさかのざわつく事態に。

 

革命が起きるも乱にとどまる。

旧役員による報告が終わると新役員の担当決め。通常だと会長を回避する為にみんなが下を向く時間。そして結局新年長さんの父母が会長、副会長となるのが流れ。しかし今年は違った。新年長さんのママさんが率先して立候補。そして会長就任の挨拶とともにプリントを配付。

プリントの内容は父母会の改革案、新運営案。新会長は上の子の時に父母会経験がありその時に感じていたこと無駄なこと、負担に思っていたことを改革したいと思っていたよう。

例えば…

  • 父母会費の徴収→銀行振込に
  • 父母会の役員→学年で固定
  • 父母会費の見直し

などなど

改革案に関して新旧の対比及びなぜなのかが一枚にまとめられており、この資料だけで仕事できる感が伝わってくる。前回役員をしていた時に同じように感じていたことが多かったので概ね賛成の内容。

突然の改革案にざわつく会議。内容は共感できるものの根回しがなく、あまりにも突然だったようで当然ながら現役員を中心に反対の声があがりだす。しかし内容に対してというよりも「全父母に確認した方がいいのでは?」「保育園側への話はついているのか?」といったやり方に対する質疑が中心。そもそも案だし、そういったものを決める為の役員会な気もするが指摘事項もあながち間違ってはいないだけにつらい。私だったらついついなあなあで済ませてしまうところだが、どちらも意見を熱くぶつけあっていた。建設的な議論だったものの結局は「継続議案」として日本的にいったん終了。4月から新年度が始まり準備期間がないとのことで現状維持となる。こんなところで根回しの大切さを実感するなんて。父母会も奥が深い。

 

今回もイベント担当大臣に就任。

乱が収まった後に新役員同士で集まっての担当決め。今回も前回に引き続いてのイベント担当大臣となった。

www.iqo720.tokyo

仲良しのパパさんと一緒に立候補しての任命だし、前回の経験もあるので今年は楽しいことができそう。

保育園とのスケジュール確認、パフォーマーの選出及びギャラ含む出演交渉、当日の写真撮影とやることはたくさんあるものの子どもたちの為と思えば楽しくなってくる。前回出演いただいたシャケさんに再オファーしてもよいし、今年度来ていただいた方に来てもらってもよい。でもせっかくだから父母会の肩書きと保育園での開催を利用して私が会ってみたい人を呼べればもっと楽しそう。 保育園でのオフィシャルなイベントならば安いギャラでも先方の実績にもなるし一考に値してくれないだろうか。小島よしおのようなお笑い芸人やアスリート、ミュージシャンなどなどせっかくなので会ってみたい人がたくさんいる。「イベントどうしましょうか会議」なんて名目でパパ友と堂々と飲みに行けそうで嬉しい。どうせならば楽しんでやっていきたい。

 

おわりに。

久々の父母会役員会はざわっとピリっとしたものの「子ども達のために…」という共通認識が土台にあるので安心している。2013年のナツオの入園時から考えると保育園生活も4月から8年目に突入。今回の役員会メンバーも上の子がいたり、送迎時に挨拶していたりで半分くらいは知っている顔。先生方もほとんど知っているしナツオの時に比べるとだいぶ気楽にやっていけそう。父母会きっかけで学年を越えて親しくなれるようになれたら嬉しい。今回も父母会の役員会同士で懇親会できる日を楽しみに楽しんでいきたい。

 

www.iqo720.tokyo

 

 

www.iqo720.tokyo