Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

区立保育園のお勉強事情とダイソーの幼児のおけいこシリーズ。

友人とパパママトークをしていると保育園、幼稚園によりお勉強事情が全く異なっていてびっくりする。管轄が文科省と厚労省とそれぞれ違うので幼稚園と保育園が異なるのは当たり前なのだが、同じ認可保育園でもバラバラ。入園前に保育園ごとの特色を吟味したいところだが、第6希望まで記入してやっと預かっていただく立場としてはそんな贅沢を言えるわけがない。

大海を知らない蛙なので、幼稚園はともかく同じ立場の認可保育園はナツオの通う保育園とだいたい同じだと思っていた。しかし、同じ区でも別の保育園に通う友人宅に行くと保育園バッグの中に絵日記が。聞けば毎週末の宿題として園児が描くものらしい。宿題?保育園で?まずはそこにびっくり。中を見せてもらうとちらほら漢字が。更にびっくり。まだ5歳なのにもう漢字やってるのか?単純な漢字ばかりではあるが園の方針としてちょこちょこやっているとのこと。ただ、ただでさえ忙しい親にとっては必ずしも歓迎されていないみたい。「別に教育が目的で入れたわけじゃないから。」というのが理由。需給ギャップが生まれていて少々空回り気味とのこと。

そして、これをきっかけにパパママトークで盛り上がる。保育園によっては週に数回だがネイティブを招いての英会話があったり、音大生が定期的に来て本格的に合唱したり演奏したり。有料ではあるが延長保育の時間に体操したり、サッカーしたり、本格的に英会話やったり。井の中にいては知らないことばかり。幼稚園や習い事の世界だけかと思ったら保育園の日常の中にもこんなにも広がっていたとは。これが公立と私立の差なのか。

 

ナツオ@5歳の通う保育園はお勉強も体操も皆無。毎日のスケジュールは行事やイベントがない限りはルーティーンの繰り返し。遊んで、遊んで、遊んで、歌って、昼寝してまた遊んで。延長保育時も同様。毎日の持ち物は着替えのみで鉛筆等の筆記具は持って行ったこともない。保育園だからこんなものだよなと思っていた。毎日毎日楽しそうに遊んでいるし、保育園ならではの縦の関係で赤ちゃんに優しいし、お兄ちゃんお姉ちゃんとも仲良く遊べる。幅広い年代と仲良くできるのは素晴らしい。だから不満はない。だがしかし、だがしかし。同じ保育園児でも漢字までやっていると聞くとちょっと焦る。せめてひらがな、カタカナくらいは。数字くらいは。時計くらいは…。欲ばかり出てくる。くらべてばかりの典型的なダメ親である。

 

公文式に挑戦しようとして闘わずして負けた我が家。

www.iqo720.tokyo

 

何かいいお勉強はないかなと漠然と考えていたらまさかのダイソーで発見。発見というよりもその充実ぶりに感動すら覚えた。我が家は日用品に続いてお勉強もダイソーにお世話になりっぱなしである。
f:id:iqo720:20171023065146j:image

正直、妻が購入してきたのを家で見たときはちょっとなめてました、ごめんなさい。「勉強はやっぱり学研とかくもん出版とかの方がいいんじゃないの?そこまで高いものではないしお金かけるところにはかけようよ。」なんて生意気なこと言っていた。しかし、ナツオと一緒にダイソーのドリルをやっていくとそのクオリティに驚く。これが100円とは。デフレ万歳!学研やくもんにはきっと立派なメソッドがあるのだろう。またドリルの紙質もきっと立派なのだろう。付加価値があることはわかる。だが少なくとも今のナツオはそこまで求めていない。教材さえあれば、ひらがなや時計なら私にだって教えられる。それにこのドリルは内容も種類も充実している。「幼児のおけいこシリーズ」恐るべしである。

www.daiso-syuppan.com

 

隣で子どもと一緒にやりながらも感心してしまうでき。イラストが豊富なのでナツオも楽しそうにやっている。それに100円ってのは気分を大きくさせてくれる。枠をはみ出そうが誤って破ってしまおうが痛くもかゆくもない。晩酌の本搾りを一本我慢すればいつでも買える価格。

そんなわけで現在はもっぱら帰宅してから少しずつお勉強中。同じ保育園の中には公文や子どもちゃれんじでぐんぐんお勉強しているお友だちもいる。しかし、ダイソーのおかげで親子ともども焦ることはなし。100円に勇気と希望をもらった。そもそも保育園を選んだ時点で教育よりも保育を選んでいるし、ナツオにとっては「お勉強している」ということが自信になっているよう。

 

生きていく上で大切なのはなによりも愛嬌だと思っている私。お受験するわけでもないのだから、保育園ならではの強みを活かして赤ちゃんから年長さんにもまれて強い子に育ってもらいたい。世代を問わずに誰からもかわいがられるようになってもらえればOKである。