Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

保育園

電車で遠足。

保育園の秋遠足。 保育園なので当然平日。 保育園なので当然子ども達だけ。 また近くの公園でお弁当を食べるだけなのかと思いきや、 今回はだいぶ本格的。 行き場所は新宿御苑。 渋い、渋すぎるチョイス。 なぜに電車に乗ってまで新宿御苑なのか。 新宿から…

お友だちのお別れパーティー。

今日は保育園のお友だちのお別れパーティー。 パパさんの海外赴任に伴いしばらくのお別れ。 うまがあうからなのか距離感がちょうどよいのか、 仲良しこよしの保育園仲間。 幹事メンバーのおかげで盛大な会となった。 総勢20弱の家族が集まり60名弱の参加人数…

夏休みが欲しい!とぐれだすナツオ。

ナツオが保育園から帰るなり突然、 「なんで僕には夏休みないの?僕も夏休み欲しい!」 と叫びだした。 他のお友達はお盆休みや夏休みがあるのだが、 私も妻もお盆休みとは無縁の仕事。 夏期休暇の概念はあるが決まってはいない。 そもそも、夫婦で合わせる…

今年も安定の荒巻シャケさんがやってきた。

今年も保育園の父母会プレゼンツ企画の時期到来。 基本、保育園はノータッチで父母会の役員が企画を考え、予算折衝し、 保育園と交渉して開くなかなか手間がかかるイベント。 今年もイベント内容は3年続けて荒巻シャケさんに来てもらった。 私が父母会役員…

うんこなナツオ。

朝いつも通りナツオを預けに行ってびっくりというか、 大爆笑な事件が発生。 保育園に入ろうとするタイミングで反対側より、 顔見知りの子どもも入園。 ナツオの一つ下のかわいい男の子、ゆうくん。 かわいらしくよちよちしている印象があり、 いつも微笑ま…

保育園親睦会2016。

今年も保育園の父母会による親睦会の時期がやってきた。 父母主催によるアンオフィシャルイベントであり、 保育園は関係ない。 ただ同じクラスの家族で集まって親睦を深めましょうってやつ。 今年はなんと総勢63名と信じられないような人数。 子ども達は20人…

保育園保護者会2016。

今年も恐怖の保育園保護者会の季節となった。 忙しい時期ではあるものの、 半日有給を申請しての出席。 この保護者会、何が恐怖ってみんなのトーク力。 さしずめ、すべらない話かアメトーークか。 どのパパさんもママさんも話がおもしろく、 それがものすご…

遠足とピクニックの違いを諭される。

3歳クラスになってナツオも遠足デビュー。 と言っても、近場、特に我が家からは徒歩2′分の超近場の公園であるが。 保育園の遠足は3歳から5歳クラスが合同で年に一度お出かけ。 遠足というくらいだから、 バスか電車でお出かけと思っていたが、 そんな超…

運動会2016。

今年も運動会の季節がやってきた。 ナツオの入園前までは秋開催であったのだが、 ナツオが入園児は秋に大きな改修工事があった為に春に開催。 そしてそれ以後は春開催がいつの間にか定例化されている。 毎年炎天下の中での開催であったが、 今年は程よい気候…

パンダ組さんのスタート。

保育園生活もはや4年目。 4月1日からパンダ組さんが始まった。 なにげなく4年目とか言ってるが、 大学生なら最終学年、 中高なら卒業、 社会人ならば一人前になり始める年数。 まだまだあと3年と思っていたが、 実は後半戦突入なわけです。 パパ友とそ…

保育園発表会という名の逆発表会。

年に一度のクラス発表会の為に会社を休んで参加。 スケジュールを確認すると、 9時15分登園、10時発表会開始。 その間約一時間。 昨年は喫茶店でパパ友とモーニングで時間をつぶしていた。 しかし、今年の案内には、 「子どもを預けたらそのままホールでお待…

初めての遠足。

今日はナツオ史上初めての遠足。 とは言ってもそこは保育園。 幼稚園とは違い、いつもの保育の延長。 休日にバスに乗って…とかではない。 そう言えば、イクオ史上初めての遠足は芋掘りだった。 幼稚園なので、母親同伴で皆でバス旅行。 もう30年以上前なのに…

上履き買って大失敗。

昨年までは靴下カバーであったナツオ達。 しかし、今年から上履きデビュー。 事前の案内を熟読し、 デビュー日に備える。 上履きはやはり上履き。 あのデザインそのまま。 しかし、なかなか子ども用品販売店がない我が地域。 昔ながらの靴屋さんにはあったが…

おにいさんパンツデビュー。

少し遅いくらいではあるが、 ナツオがようやく保育園でお兄さんパンツデビュー。 予定では今週初めからお兄さんパンツデビューのはずであった。 しかし、朝の支度を終えて いざパンツをはかせようとすると、 急に赤ちゃん返りをするナツオ。 お兄さんパンツ…

人肌恋しくなる季節。

父が余命うんたらかんたら言っていても、 保育園生活に変化はない。 もう季節は秋。 秋と言えば寒くなり、クリスマスも近くなり、 人肌恋しくなる季節。 保育園児とて変わりはない。 ナツオは最近好きな女の子ができたみたいで、 家でも枕を抱きしめながら叫…

手ぶらでバーベキュー@豊洲。

毎年恒例の保育園のクラス父母会。 今年は役員の強い要望により、 バーベキュー! しかし、そこは何かと忙しい保育園世帯。 時間と手間は金で買う。 場所は豊洲。 ちょっと距離はあるものの、 食材含めて全くの手ぶらでOK。 しかし、そこは大東京。 大人一人…

モテ期到来。

保育園でやたらめったらモテているらしいナツオ。 お迎えに行くとわざわざお友達がやって来て 「ナツオくんと一緒に帰りたいな。」 と言ってくるくらい。 そのために、そのお友達のママを待っていざ帰ろうとすると、 ナツオは別のお友達と仲良く帰るという、…

メロン記念日事件。

毎日の様子を保育園とやりとりする 微笑ましい連絡ノート。 他愛もない情報交換のはずなのに 凍り付くようなできごとが。 帰宅してからの家の様子を毎日保育園に報告するのだが、 正直、毎日ネタなどない。 その日はお中元でいただいたメロンをナツオがあま…

運動会2015。

ナツオの入園のタイミングで 春から秋へと変更になった保育園の運動会。 今年も運動会の季節がやってきた。 去年までは一種目のみの出番で、 10時半頃には解散となっていたが、 2歳児クラスからは「かけっこ」が加わり、 2種目となる。 今年のナツオ絡みの…

保育園の進級効果。

4月も半ば。 ナツオが進級してから早くも2週間。 最近は進級効果が目に見えて出てきた。 というか、耳に聞こえてくる。 なにかにつけて、 「なっちゃん、もうキリン組さんだから○○できるんだよ、するんだよ。」 今までイヤイヤだった歯磨きや片付けも、 「…

パパ友会主催のお花見会。

天気が不安ではあったが本日はいつも飲む保育園のパパ友を中心としたお花見。 昨年も同時期に開催したのだが、 昨年は一週遅れていたためにほぼ葉桜。 今年はその反省を生かしきれたのでほぼ満開の桜模様。 なんだかんだで互いに気を使いあう保育園関係。 し…

フォトブックの贈り物f'm父母会。

進級を間近に控えた今日この頃。 父母会からの進級プレゼントがクラスで配付された。 この進級プレゼント。 毎年父母会役員の頭を悩ませてきたらしい。 予算は千円弱。 対象は保育園児。 大きい子どもならば文房具類が無難なところだが、 乳児クラスが相手だ…

父母会役員を退任した日。

今日は今年度最後の父母会役員会。 新年度の役員も参加して引き継ぎを行なった。 最後の父母会となると感慨深いものがある。 右も左もわからない一年前。 おとなしく一年間を終わらせるつもりが 気がつけばがっつりと参加していた。 イベント係の責任者とし…

新年度役員決定。

保育園の父母会役員の打ち上げをし、 活動を完全に終えた気でいたが大事な大事な仕事が一つ残っていた。 それは新年度の役員決め。 春からの新年度の役員を決めるという 精神的な大仕事。 原則立候補で、誰もいなければ、 やむを得ず抽選という選出方法を告…

保育園発表会、午後の部。

ラーメン食べてお腹を膨らませ、 家でコーヒーブレイクしてから午後の部へ出発。 まずは保護者会。 担任(贅沢に4名!)と園長先生と我々保護者のトークセッション。 発表会の感想や家庭での様子、育児での困ったことをテーマに ざっくばらんにみんなで共有…

保育園発表会、午前の部。

今日はナツオのクラスの発表会。 午前中が発表会で午後が保護者会というスケジュール。 土曜出勤がたまっているので代休を取得してのフル参加。 いつもよりちょっと遅い9時にナツオを預け、 発表会は10時から開始。 9時から10時までの微妙な隙間時間。…

保育園での保護者面談。

ナツオの通う保育園の保護者面談。 昨年は出席したが今年は繁忙期真っ盛り。 妻に託して仕事に励むのみ。 さて面談で知るナツオの保育園生活は意外なことばかり。 1、意外にもクラスのリーダー的存在 2、誰に似たのか怒られても素直に謝らずにふてくされる…

土曜保育の楽しさとせつなさ。

繁忙期の為に今日も土曜出勤。 したがってナツオも保育園。 土地柄なのか時代なのか、 土曜日も保育園児は多い。 多いとは言っても全部で10名くらい。 その為に土曜に限っては年齢関係なくみんな一緒で遊び 給食をいただく。 我が家は通常は土曜はイクオが休…

子ども用の応急救護講習を受講する。

本日は保育園にて子ども用の応急救護講習があった。 命の前には仕事など関係なし。 代休をとって参加することに。 忙しい保育園パパ、ママのことだからと思っていたが、 保育園に行ってみると12名もの参加。 みなさん意識が高い。 今回の講習はあくまでも保…

「さびしい」と言われても抱きしめることしかできない僕はなんて不甲斐ないんだ。

90年代J-POPのようなタイトルだが、 今朝の保育園送りの時に衝撃的な一言が投げかけられた。 「さびしいの」 そんなこと言われても黙って抱きしめることしかできない。 いつも通り保育園に行き、朝の準備を終える。 そして、保育園のトイレでおしっこをさせ…