Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

2016-01-01から1年間の記事一覧

レゴランド・ディスカバリー・センター東京へお出かけ。

ナツオの中でレゴブームは下火になりつつあるが、 私がずっと興味深々であったお台場にある レゴランドディスカバリーセンター東京へお出かけしてきた。 ナツオの夏休みシリーズとのことで、 夏休み取ってナツオとお出かけ。 仕事のある妻にはお弁当作りをお…

お友だちのお別れパーティー。

今日は保育園のお友だちのお別れパーティー。 パパさんの海外赴任に伴いしばらくのお別れ。 うまがあうからなのか距離感がちょうどよいのか、 仲良しこよしの保育園仲間。 幹事メンバーのおかげで盛大な会となった。 総勢20弱の家族が集まり60名弱の参加人数…

今年も女子校の学園祭に潜入。

近所の女子校の学園祭へ散歩がてらお出かけ。 目の前が学校の我が家。 この時期は朝から夜まで学園祭の準備で賑やか、というかやかましい。 箸が転がるだけで爆笑するお年頃。 学園祭の準備なんてしてたら爆笑どころじゃない。 そんな賑やかな毎日のお詫びを…

父の一回忌。

早いもので父が亡くなって間もなく一年。あっと言う間に一周忌の時期となった。喪主を務めたナツオなので一周忌では施主を務める。父のせいで絶縁状態となった伯母に連絡すると、一周忌に参加する気はなく、祖母(ナツオにとってのひいばあちゃん)は具合が…

藤子F不二雄ミュージアムへお出かけ。

夏休みをとってナツオと藤子F不二雄ミュージアムへお出かけ。 仕事の休めない妻にお弁当をつくってもらい、まずは電車で向ヶ丘遊園へ。 私にとっては思い出のたくさん詰まった向ヶ丘遊園。 家族旅行はもちろん、学校の遠足や子供会でよく出かけた。 そんな思…

ナツオ、ウルティモドラゴンになる。

もうこれは完全に親のエゴである。 プロレス好きのイクオの夢が一つ叶った瞬間でもある。 「いつかこどもが生まれたらマスクマンのコスプレをさせる」 がついに叶った。 久々にプロレス@ディファ有明へ。 リアルジャパンプロレスの大会。 あの頃夢中になった…

マックアドベンチャーでマックの虜になる。

マックに行くたびに気になっていたマックアドベンチャー。 楽しそうだし、制服姿を見てみたいと、ずっと気になっていた。 しかし、相手はマクドナルド。 育児にうるさい母親の敵、ファストフードの中のファストフード。 妻に言い出せないまま月日がたってい…

海のハンター展へお出かけ。

夏休み夏休みうるさいナツオに根負けし、 夏休みを取得して海のハンター展@上野の国立科学博物館へ。 恐竜博の時には入館直後に泣き出したナツオ。 今回はどうかと期待と不安が半分半分。 会場の薄暗い雰囲気にビビり出すナツオ。 しかし4歳の力か泣き出す…

夏休みが欲しい!とぐれだすナツオ。

ナツオが保育園から帰るなり突然、 「なんで僕には夏休みないの?僕も夏休み欲しい!」 と叫びだした。 他のお友達はお盆休みや夏休みがあるのだが、 私も妻もお盆休みとは無縁の仕事。 夏期休暇の概念はあるが決まってはいない。 そもそも、夫婦で合わせる…

こども縁日2016。

今年もこども縁日がやってきた。 妻が子どもの頃からだから相当な歴史。 ぴったりオンタイムで退社すると会場到着が開始5分前。 当然ながらその時点ですでに凄い行列。 出入りは自由なのだが、お祭りで使用する金券の販売は一カ所のみ。 そのため、金券の為…

ブラジリアン柔術初体験。

期待と不安の中、ブラジリアン柔術初体験。 とは言っても正確には、ブラジリアン柔術ではなく、柔術体操。 初めて行く場所ということで不安気味のナツオ。 手を握りながら向かっていく途中ではやたらと、 「おとーさんはやらないの? おとーさんやらないんな…

ならいごと探しは大仕事。

ナツオも無事に4歳を向かえ、 同学年のパパママとの話題は「ならいごと」について。 元気あり余る4歳児を抱える企業戦士の皆様。 「何をやらせるか?」 と同じくらいに 「どうやって通わせるか?」 も重要。 内容に加えて、通いやすさも大切。 会社の同僚…

手持ち花火大会、でも花火より団子のナツオ。

お盆はまったく関係ない仕事をしている私と妻。 保育園の出席簿を見ていると全く休まないのはナツオくらい。 せめて夏らしい思い出を、と思いお友だち誘って 手持ち花火大会をすることに。 しかし、手持ち花火って意外と売ってないものね。 コンビニは高く感…

父の新盆と祖母と。

早いもので父が亡くなって間もなく一年。 今年は最初の盆とのことで新盆であった。 しかし、新盆は人手がすごかったのでナツオはお留守番。 合同形式なので参加人数が多く、 事前に住職より最低限の人数でと言われていた。 実際に参加するとなんと400人オー…

バリカンデビュー。

髪の毛ふさふさすぎるナツオのハサミカットに限界を感じ、 バリカンを購入することに。 やはりチキンなナツオ。 バリカンに興味津々であったが、 いざバリカンのスイッチをオンにすると、 その機械的な音にびびりだす。 しかし、やはり食いしん坊なナツオ。 …

花火観賞@厚木鮎祭り。

花火大会の季節が到来。 花火大会が当たり前のところに住んでいたので、 花火が日常にない今の生活に最初は戸惑ったもの。 父のマンションが花火大会当日に限り屋上解放しているので、 今年は友人と一緒に花火観賞することに。 一昨年は音の大きさにびびった…

異文化コミュニケーション。

ナツオの異文化コミュニケーション。 withオーストラリア人。 義父の友人のオーストラリア人がただいま我が家に滞在中。 これは絶好の異文化コミュニケーションタイム。 せっかくなのでふれ合いを楽しませたい。 義父の友人だけあり、 喜寿を迎えたおばあち…

イクオ家での誕生日お祝い。

ナツオの誕生日お祝いをイクオ家でも行う。 昨年までは父がいたので、主に父が、 そして、父方の祖母によるご馳走スペシャルがあった。 しかし、昨年に父が亡くなり、 父の死に伴って祖母は伯母さんに管理下におかれてしまい、 連絡はおろか生存不明状態。 …

numberで定点観測。

ナツオの誕生日の定点観測として、 今年からナツオの誕生日のタイミングで雑誌のnumberを購入してみる。 誕生日の記念として毎年何かを買っていこうとこの半年考えていたが、 ようやくおもしろい答えがでてきた。 無難に新聞でもいいのかなと考えていたが、 …

初めてのウルトラマンフェスティバルに大感動。

想定外の残業代はパーッと使うに限る。 そこでナツオが最近はまっているウルトラマンに便乗し、 ウルトラマンフェスティバルのチケット購入。 ナツオの誕生日プレゼントシリーズと銘打ってナツオと一緒にお出かけ@池袋サンシャイン。 初めてのウルトラマンフ…

ナツオ、はやくも4歳になる。

今日はナツオの誕生日。 はやくも4歳になってしまった。 もちろん、祝うべきことではあるのだが、 「なってしまった」 という表現が実際のところ。 父は嬉しくもあり、ちょっと寂しい。 もう完全に赤ちゃんは卒業して、 完全に子ども。 いわゆる幼児。 お風…

ボリショイサーカス2016がやってきたのでいってきた。

ボリショイサーカスってまだあるのね。 新聞屋さんから自由席の引き換え券をもらい、 せっかくなので親子3人でお出かけすることに。 サーカスなんていつ以来だろう。 私にとってはたぶん30年振りくらい。 サーカスというシステムがまだ存在することに軽く感…

今年も安定の荒巻シャケさんがやってきた。

今年も保育園の父母会プレゼンツ企画の時期到来。 基本、保育園はノータッチで父母会の役員が企画を考え、予算折衝し、 保育園と交渉して開くなかなか手間がかかるイベント。 今年もイベント内容は3年続けて荒巻シャケさんに来てもらった。 私が父母会役員…

投票率を上げていくために親ができること。

今日は家族揃って選挙へお出かけ。 の前にお出かけついでに投票場近くの公園へ。 公園で遊ばせながら交代で投票に行こうかと思っていたが、 せっかくの選挙。 選挙の雰囲気を感じるのも大切なはず。 公園で遊び終えるのを待って、 3人で行くことに。 期待通…

うんこなナツオ。

朝いつも通りナツオを預けに行ってびっくりというか、 大爆笑な事件が発生。 保育園に入ろうとするタイミングで反対側より、 顔見知りの子どもも入園。 ナツオの一つ下のかわいい男の子、ゆうくん。 かわいらしくよちよちしている印象があり、 いつも微笑ま…

ランドはランドでも京王レールランドデビュー。

ナツオのお出かけ先も尽きつつあり、 しかも屋外は危険を伴ってくる季節到来。 屋内の施設を中心にお出かけ先を探している中で、 避けては通れない施設が出てきた。 評判高き「京王レールランド」。 ただし、小田急派としては京王線は敵。 井の頭線なんてい…

ナツオの本気のお願いにぐっとくる。

繁忙期を終えてつかの間の休息中。 あと10日くらいは早く帰れそう。 そのため、久々にナツオのお迎えに行ける余裕が生まれる。 ナツオをお迎えしてもまだ明るい時間。 ちょっと探検散歩しながら帰ることに。 すると小さな神社発見。 ポツンと存在するだけの…

父の日のギフトは永久に不滅です。

父の日のプレゼントをナツオから渡された。 ただし、本人は意味不明の顔をしながら。 紙だったので定番の似顔絵かと思いながら受け取ると、 もっと定番のものであった。 そう、お手伝い券。 どこで手にしたのか聞くと、 近所のスーパーでもらったとのこと。 …

重松清著「ステップ」を読んで泣く。

小学生までの子どもを持つ全ての大人に読んでもらいたい本。 ダヴィンチで紹介されて興味を持ち、 図書館で気軽に借りたのだが、 この本はきっとこれから先何度も読み返すだろうし そばに置いておきたいと思い 図書館への返却後に購入。 結婚三年目、1歳半…

保育園親睦会2016。

今年も保育園の父母会による親睦会の時期がやってきた。 父母主催によるアンオフィシャルイベントであり、 保育園は関係ない。 ただ同じクラスの家族で集まって親睦を深めましょうってやつ。 今年はなんと総勢63名と信じられないような人数。 子ども達は20人…