Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

美味しくて楽しいので一度は行ってほしい大谷資料館とその周り。

はじめに。

2022年夏休みのお出かけは、ナツオ@小4が大好きな鬼怒川。もちろん目的地はホテル三日月。
コロナ前の2019年以来の栃木県。今回は車でのお出かけだったので、社会人になって以来ずっと行きたかった大谷資料館に行くことができた。
自分の中で期待値が高すぎたのでがっかりしないかと不安だったが、中に一歩入ると世界観が凄すぎて圧巻。そしてその後のランチもとっても美味しく、久々のお出かけにふさわしくひたすら楽しくて美味しい一日だった。

ずっと行きたかった大谷資料館。

フランク・ロイド・ライトの建築が好きであり、その流れで大谷石を知ったのがもう20年近く前。以来、ずっと大谷資料館には行きたかった。「死ぬまでには行きたい場所リスト」にずっと入ったままだったが、このたびようやく行くことができた。
そして期待以上に楽しかった。

駐車場に車を止めて見上げると採石場の雰囲気溢れる崖がお出迎え。これだけでテンションがあがってくる。

f:id:iqo720:20220903182107j:image

入館料を支払い、いざ地下空間へ。
f:id:iqo720:20220903181535j:image

中はひんやりとしているので夏でも薄い長そでが必須。
とめどなく広がる地下空間にただただ圧倒される。リアルダンジョン、リアルマインクラフト。天井がとにかく高く、見上げているだけで楽しい。
観光施設っぽくない無骨な各種展示パネルがまた味がある。

「●●のドラマの撮影場所」「●●の映画の撮影場所」「●●の新製品発表会の展示スペース」といった案内がところどころにあるのだが、ひっそりとあるようで全く目立っていない。もっともっとポップにやればいいのにと思ってしまうが、この無骨さが採石場っぽくてよい。
それなのに観光施設あるあるの記念撮影サービス(無料で撮影、購入判断はお客様次第)では撮影ポーズ用としてマイクラのドット絵ピッケルが用意されており、この手探り間のアンバランスが素敵。おかげでマイクラ好きの息子達はピッケル持ってニコニコで写真撮影に応じていた。

とにかく幻想的でとにかく圧倒的な世界観は唯一無二。ずっと行きたかったのでハードルが高くなっていた私の期待値を余裕で超えてくれた。
「こんな広い空間を人工的につくったのか!どうやって?」
と考えだすだけでワクワクしてくる。

少しでも大谷石や地下空間に興味があるならば絶対にオススメの場所。

行ってよかった。そして数年後にまたふらっと行ってみたい。

尚、開館直後の9時過ぎではメインの駐車場の埋まり具合は1割程度だったが、帰るタイミングの11時頃にはもう9割くらい埋まっていました。

大谷資料館 - 大谷石の歴史と巨大地下空間

ランチはラーメンとパン。

大谷資料館をたっぷりと楽しんだらもうお昼。向かったのは大谷資料館から車で5分程度のベルテラシェ大谷。無料の駐車場が併設されており、道の駅のような雰囲気。

小さいながらもフードコートがあるので子ども連れでも安心。

美味しいラーメンをいただきました。

f:id:iqo720:20220903181604j:image

ベルテラシェ大谷|BELL TERRACHE OYA

 

せっかくの旅行なので美味しいものをひたすら食べたい。
次に向かったのはTHE STANDARD BAKERS。駐車場に車を止めたまま徒歩1分という距離。栃木在住の友人がやたら勧めてきたのでとても気になっていた。

調べると日光、宇都宮に支店を出し、ついには東京駅にも進出。その本店がこの大谷とのこと。大谷発東京。そのストーリーだけで興味がわいてくる。

ラーメンを食べたばかりだったけれど、パンを3つ購入し、ついついタンブラーまで購入。これまた美味しくいただきました。ドライブ中のおみやげにぴったりな美味しいパン屋さん。

f:id:iqo720:20220903181635j:image

THE STANDARD BAKERS|ザ スタンダード ベイカーズ

食後のお散歩は平和観音。

パンを購入したらそのままお散歩がてら平和観音へ。スタンダードベイカーズから歩いて5分くらい。
ベルテラシェ大谷に併設されている駐車場からの位置関係をまとめると、
駐車場→スタンダードベイカーズまで1分→平和観音まで5分程度。お散歩がてら行くのに丁度よい。

平和観音は予備知識なかったのだがスケールに圧倒される。とにかく高い。そしてそのお顔の横まで気軽に行くことができる。ただし、階段狭くて急なので要注意。平和の為に掘られたからなのか、観覧は無料。
歩いているといきなり平和観音が出てくる瞬間はびっくりするはず。採石場の雰囲気漂う崖に囲まれていることもあり、まるで戦隊ものの巨大メカの登場シーン。

周囲には平和観音以外にも見どころがあるので散歩するにはうってつけ。無料でのんびりと楽しむことができる。

 

f:id:iqo720:20220903182121j:image

大谷寺 | 日本最古の石仏「大谷観音」と高さ27メートルの「平和観音」

おわりに。

「圧倒的な大きさ!」というのは子どもを夢中にさせる。時代背景や歴史的意義などわからなくても、大谷資料館の地下や平和観音の圧倒的なスケールに息子達はただただ感動していた。「すげー、すげー」って。でかいは正義。ここでしかできない体験をできて大満足。知らない世界を知るのはやっぱり楽しい。

尚、大谷石のコースターがお土産の定番だが、調べた限りだと、①大谷資料館の受付横は400円(簡単な包装のみ)、②ベルテラシェ大谷他お土産ショップは600円~(おしゃれなラッピングやデザインあり)、③スタンダードベイカーズの横にある大谷石のお店は300円(現物が店頭に積まれており包装なし)。(2022年8月現在)。
自宅用、親しい友人用ならば①③で十分だし、ギフト用ならば②と使い分けるとお得に買い物ができます。

 

↓ 過去の鬼怒川旅行のお話 ↓

 

www.iqo720.tokyo

 

www.iqo720.tokyo

 

www.iqo720.tokyo