Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

育児野郎の一日。【長男7歳 次男3歳 緊急事態宣言のさなか編】

はじめに。

小学校が休校になっても、緊急事態が宣言されても、人と人との接触を8割減らすように求められても我が家はやむを得ず平常運転。保育園や学童に多少の制限はあるものの、夫婦ともに出社を余儀なくされる仕事の為に何も変わらない。ただでさえ最繁忙期の4月。他部署が休業に入っていくために業務が滞ることに加えてみんなが休んでいく中で働かざるをえないというやってられません感に襲われて精神的に鍛えられている毎日。そんな緊急事態の中で過ごす毎日を定期記録用に記しておく。

 

【7:30】起床。

緊急事態宣言を受けてのやむを得ずの対応だが結果的に大きいのが朝が1時間遅くなったこと。ナツオ@小1とレンタ@3歳の通う学童、保育園の預かり時間が延長なしの9時から17時までとなった。妻は出勤時間を遅らせることが難しいので私の出社時間を1時間遅らせ、妻は退社時間を1時間早めて対応している。連日帰宅するのは24時オーバー。1時間ゆっくりと眠られるのは体力的にも精神的にも非常に大きい。

 

【8:00】妻は出社。私は子ども達との団らんタイム。

 

妻を見送ってからは貴重な父子の時間。洗濯物を干したりコーヒーを飲みながらナツオの勉強を見たりとのんびり過ごす。ベランダで洗濯物を干している狭い間をかいくぐってナツオはブレイブボードの練習をしたりと濃い時間を過ごす。

www.iqo720.tokyo

一通り家事を終えたら運動タイム。ナツオとは一緒に腹筋運動や柔術のスパーリング。レンタとは布団の上で飛び跳ねて適度に体を動かす。 とてもこれから仕事だとは思えない。育休時代を思い出す。昨年の繁忙期はひたすら疲れていたし、毎週土曜は仕事だったので子どもと一緒に過ごせる時間が非常に少なかった。今年は朝の1時間があるだけでだいぶ違う。休日と違って「1時間」と明確に決まっているのでダラダラすることなく思いっきり遊べている。

 

【8:50】学童&保育園に送りつつ出社。

9時に合わせて3人仲良く手をつないで出発。こうして男3人での出発はナツオが保育園時代以来だから2年ぶり。またこうして3人で登園する日が来るなんてと感慨深い。当時はレンタは抱っこひもで抱えていたがもう歩いている(雨の日はいまだに抱っこひもだけれども)。レンタも大好きなお兄ちゃんと一緒に行けて毎朝ハイテンション。学童に寄ってから保育園に行くのだが、毎朝学童でナツオを見送るとレンタは号泣。毎朝泣きながら登園しているので保育士さんに余計な心配をかけてしまう。

学童、保育園ともに利用制限がかけられているのでお友だちが少ないのが2人とも不満のよう。それでもナツオは上級生を気にすることなくマンガやおもちゃを使用できて喜び、レンタは大好きな保育士さんを独占できてこれまた大喜び。2人が楽しんでくれているのが救いであり、学童のスタッフ及び保育士さんには感謝しかない。御恩を胸に社会の為に奉公するのが使命だと思っている。

 

【9:45】会社到着。

最寄り駅の改札抜ければいつもよりちょっと勇敢な…。と歌いながらヒーローに変身。多少の混雑はあるものの満員電車ではないので気分が楽。ただし会社までの道すがらお店もビルも閉店状態で出歩く人も少ない。異常事態なんだと毎朝実感している。

 

【19:00】ゆでたまごとチーカマでたんぱく質補充。

一年で一番忙しい超繁忙期。食事時間はしっかり取れるが夜が長いのでお腹が空く。デスクで小休止してたんぱく質補充。現在は柔術ができない状況なので減量の心配はない。今年はたんぱく質補充しつつもついつい甘いものが欲しくなる。チョコレートで糖質も補充して頭を休める。少しでもリラックスしないとやってられない。

 

【23:30】終電近くにようやく退社。

連日連夜23時過ぎの退社。これまでの繁忙期との違いはやはりこのご時世。これまではここから地元でパパ友を誘って飲んでうさを晴らしていたがそんなことができるお店はないし、そもそもそんなことは許されない。おとなしく帰宅するしかない。

 

【24:15】B'zのライブ映像でリラックスしてから就寝。

帰宅すると24時過ぎ。お酒を飲みながらつかの間のリラックスタイム。B'zがこれまでに映像化されたライブをYouTubeで一挙公開してくれているので懐かしさを味わいながら晩酌している。中学時代から高校時代まではひたすらB'zを聴いていた。懐かしの名曲を聴きながら飲むお酒。嫌な気持ちも忘れさせてくれる。毎晩毎晩ハイトーンボイスに心を奪われてから就寝。あまりにも疲れているからかびっくりするくらいに毎日寝つきがいい。

 

総括&ふり返り

5月、6月、7月とそれぞれに山場があるのでまだまだ忙しいのは続きそう。忙しいのはわかっているのだけれども今年はこんな状況だから色々とつらい。仕事内容について、社会的な意義についてと深く考えてしまう。自分はともかく家族を罹患させるリスクを背負ってまで出勤する必要が本当にあるの?とか考えてしまい会社に対して不信感を抱かざるを得ない。果たして本当に不要不急の仕事なの?いつもだとこんなモヤモヤは柔術できれいさっぱりすっきりさせてきたけれど今はそれもできない。モヤモヤばかりがたまってしまうが、救いは出勤時間がずれたことで生まれた息子との触れ合いの時間。たった1時間がとてつもなく大きい。この1時間のために毎晩頑張っていると思える。収束も終息も見えずに急速に分断が進んでいる不寛容な今だからこそ目の前にあるリアルな絆を信じて頑張っていきたい。そうでも思わないとやってられん。

ただし昨年の記録を振り返ってみると、昨年の方が圧倒的に忙しかった。

www.iqo720.tokyo

あの時の負荷があるから今年は乗り越えていられるのかもしれない。今年の方が子ども達と過ごせる時間は多いしのは明らか。ただし緊急事態宣言下での通勤。精神的につらい。立ち止まったら深く考えてしまいそうなのでとりあえず突っ走る。どうか早く落ち着きますように。憂さ晴らしでついついネットで買い物をしてしまう。今年のGWは母のお見舞いに帰ることもできないのでアマビエIPAのビールを飲みながら地元に思いを馳せよう。そして一分一秒でも早く日常が戻ってくることを願うばかり。

www.sanktgallenbrewery.com