Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

2022年の抱負。

はじめに。

2021年もめでたく開けてもう2022年。小学校の時の自分からしたら2022年というと車が空を飛び、チューブ上の建物の中で生活しているようなイメージ。車が空を飛ぶ時代はまだまだ先だろうが、スマホの進化を考えると確実に未来を生きている。しかしまさか息子と一緒にマリオカートを楽しむ時代がやってきたなんて、そんな未来は想像できなかった。
ここで毎年恒例の新年の抱負を記しておきたい。年中にたまに読み返して自分を奮い立たすために便利なんです。この後しばらくは福袋購入記録記事が続きそうですし。

 

育児について。

長男ナツオは4月から4年生。いよいよ本格的な中学受験モードになってくる。2月からは週3の塾通い。生活リズムが一気に変わっていきそう。塾の送迎ももちろんだが一番の心配は夕食の時間。塾が終わって帰宅してからだと21時頃からの食事となりそう。レンタはようやく5歳になるわけでナツオと同じ生活リズムはまだ無理。ナツオは一人でレンチンご飯とならざるをえないのだろうか。食事と就寝がどうなっていくのか、そもそも塾の世界に親子ともについていけるのか。不安は尽きない。幸いなのは息子の友人の9割近くが中学受験するということ。ナツオにとって中学受験はみんながするものという認識になっている。切磋琢磨しながら頑張って欲しい。パパ友、ママ友と情報交換できるのもありがたい。気分転換とモチベーションアップのためにも受験生向けの中学校イベントにはたくさん参加していくつもり。今年からは受験ネタが増えていく予感。

二男レンタは4月から年長さん。ナツオ時代から数えると保育園も9年目に突入する。9年間!長い!ようやく保育園生活が終わるという嬉しさと寂しさ。コロナ社会になってから保育園イベントはどんどん縮小されているが、このまま日常が戻ってイベントも復活していくと信じたい。昨年の運動会は2年連続の中止となり、発表会は保護者が1名のみ参加で開催。ナツオの時のようにレンタと一緒に運動会で走り回りたい。最後の保育園イベントを全身全霊で楽しんでいきたい。せめて運動会だけでも開催されますように。

仕事について。

とにかく昨年は忙しかった。本当に忙しかった。特に上半期。正直なところモチベーションだだ下がりの毎日だった。しかし、努力は報われるもの。誰かは見ていてくれるもの。年末の社内評価会議で特別評価及び社長賞をいただけた。人間なんて現金なもの。評価されるとがぜんモチベーションがあがっていく。だって社長賞が想像の3倍くらい豪華だったから。1月の繁忙期を終えたら2月、3月と少し落ち着かせて4月からの怒涛の超繁忙期に臨んでいく。
とは言え、ワークライフバランスは最重要課題。120パーセントの期待に応えつつもメリー&ハリーを心がけて仕事人間にはならないように気を付けていきたい。絶対に無理はしない。

趣味について。

2017年9月から始めたブラジリアン柔術は5年目に突入中。昨年に青帯に昇格したことで少し気持ちに余裕が出てきた。最低限の目標としてた青帯になったのでようやく「柔術やっています。」と言えるようになった気がする。それでも元気な白帯若者にはなかなか勝てない。だけど張り合う必要もない。自分には自分のペースがある。誰かを怪我することも怪我させることもなく自分のペースで長く楽しみながら続けていきたい。楽しくやるためには仲間が必要。初心者、特に同年代の初心者には積極的に声をかけて受け手となり、笑顔で楽しんでいきたい。
もちろん、親子の貴重なコミュニケーションであり、父親の偉大さを見せつけるためのものでもあるので息子とも楽しくやっていきたい。反抗期だろうが思春期だろうが柔術着を着てしまえば堂々とハグできる。

 

おわりに。

ここ数年は長男の小学校入学、オリンピック開催といった大きなイベントがあったが2022年は直接関わってくるようなイベントはなさそう。今年はしっかりと力を蓄えて来年の二男の小学校入学、再来年の長男の中学受験に備えておきたい。

謙虚さを忘れずに笑顔で一年過ごせますように。
2021年も引き続き当ブログにお付き合いいただければ幸いです。

f:id:iqo720:20200523084040j:plain