Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

有楽町のプラネタリウム。「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」へお出かけ。

はじめに。

入学式当日はお昼過ぎには帰宅。

 www.iqo720.tokyo

妻は式典に参加後に仕事に向かったので午後は久々に息子と二人きり。ナツオが小学生になった今となっては貴重な平日休み。毎日23時半まで仕事という絶賛繁忙期ではあったがおめでたい入学式当日に学童に預けて仕事に行くのはしのびない。ナツオにとって楽しい入学式当日の思い出となるように、仕事のことは考えずに一緒に過ごすことを優先させた。当初はお財布に優しい上野動物園に行こうとしたが、月曜日はあいにくの休園日。水族館等も候補に入れつつナツオのリクエストを聞くと返ってきたのはプラネタリウム。我が家からの行きやすさを考慮した結果、行き先は有楽町にある「コニカミノルタプラネタリア」となった。プラネタリウムは都内に数施設あるものの今や完全に大人の社交場になっていて、子ども用のプログラムがあるプラネタリウムがなかなか見つからなかった。

 

コニカミノルタプラネタリアの概要。

2018年12月にオープンしたばかりのとてもきれいな施設。

planetarium.konicaminolta.jp

詳細はホームページをご確認いただきたいが概要はこんな感じ。

  • 場所:有楽町駅すぐ近くの有楽町マリオン(阪急メンズ東京)の 9階。
  • 料金:大人1,600円 子ども1,000円。(DOME 1のプラネタリウム)

※プログラム内容や席、プランによって細かく価格設定されているので要注意。

場所柄大人向け、デート向けのプログラムが多いが、当日は子ども向けのブログラム(ストップモーションアニメ)が用意されていた。同じような子連れ観賞も数組いたので安心して楽しめた。
いわゆるプラネタリウム以外にVRで鑑賞する施設もあったが7歳未満は鑑賞不可だったので鑑賞できず。
館内にはテンションがあがるギフトショップとカフェコーナーも併設されている。ギフトショップはこじんまりと落ち着いているがグッズ好き、モノ好きにはたまらない空間。お茶専門店ルピシアとコラボしたオリジナルティーが販売されており、パッケージに一目ぼれして買おうかどうか一人で悩んでいた。館内は飲食禁止だがカフェメニューのみOKとのこと。銀座価格ではあるが見た目もおしゃれなドリンク(アルコール含)も多数用意されている。独身時代だったらデートで使っていただろうな。

 

ビーズクッションで星空を見上げる心地良さ。

今回鑑賞したプログラムはDOME 1での上映。チケット購入時に座席を選択できる。席位置に加えて椅子席かビーズクッション席かも選べる。お勧めされたのはクッション席。クッションで大の字になって星空を見上げられるなんて考えただけで気分が上がる。迷わずクッションシートを選択。これが大正解だった。
会場に入るとドームのほぼ真下あたりに等間隔にビーズクッションが配置されている。真ん中に配置されているということは施設としてもこれがウリなんだろう。仰向けになって寝っころがるとそれだけで心地よく、まだ暗くなっていないのに眠くなってしまう。これはいい。プログラムが上映されるともう完全に非日常。クッションを少しずらしてナツオと頭を並べ星空を眺める。星空に包まれているかのよう。昔々の独身時代に上高地のキャンプ場で寝そべって眺めた満点の星空を思い出す。ただただひたすら星空。ナツオは熱心に解説に聞き入っていたが、私はただただ星空を眺めているだけで幸福だった。プラネタリウムでさえ大満足なのだから、大自然の中で本物の星空を息子と一緒に眺められたらどんなに幸せだろう。
椅子席には座っていないが見た限りではキャンプ等で使うような椅子。プラネタリウムでよく見るリクライニングチェアではなさそう。座りごこちは抜群かもしれないが、見上げる行為で首が疲れそうな印象を受けた。

寝そべってプラネタリウム鑑賞できる施設はなかなかないだろうから同じお金を支払うならば断然クッションシートをお勧めする。ただし、クッションエリアは寝ころびやすいようにエリア全体にマットが敷かれているものの、土足禁止ではない。よって寝そべると洋服が汚れる可能性もある。銀座へお出かけだ!と気合の入った高価な洋服で来ると気になって寝そべることはできないかもしれない。また、寝そべるとシワが…なんて心配もあるかもしれない。プラネタリウムは気楽にリラックスしながら楽しむのが一番だろう。

 

プラネタリウム後のおやつスポットは交通会館。

貴重な平日お出かけなので今日はとことんナツオに寄り添う。せっかくの外出なのでおやつもナツオのリクエストに全力で答える。
「プラネタリウム後のおやつは何がいい?マック?アイス?」
ナツオの返事は
「いか焼き!大阪で食べたいか焼きが食べたい。またはたこ焼き!」
ちょうど一年前の大阪旅行を思い出したのだろうか。

 

www.iqo720.tokyo

 

それとも東京でいか焼きを食べさせてみろという禅問答か。しかし有楽町エリアはある種私のホーム。有楽町ならばとびきり美味しいいか焼きが食べられる場所を知っている。なんてたって有楽町駅前には交通会館があるんだから。

物産館・観光案内 | 東京交通会館 | 銀座・有楽町 - 展示会場・イベント・貸ホール・画廊貸スペース、アンテナショップ、パスポート -

交通会館には多種多様な物産館が入居しているので、名産品の買い物はもちろん、北海道産のソフトクリームや福岡産のあまおう苺スイーツ等全国の美味しいものが食べられる。
目指すはその中にある大阪百貨店。

大阪百貨店【公式】カトープレジャーグループ

ここではたこ焼きや豚まんはもちろん、東京ではなかなか食べられないあのいか焼きが食べられる。ナツオは一年ぶりのいか焼きに大喜び。私はナツオの嬉しそうな顔を見ながらハイボールを楽しんだ。平日休みにふさわしい至福のひと時。
交通会館に限らずちょっと歩けば付近には沖縄県等多くの物産館があり、おやつ選びには迷わない。どうせならば、ならではの美味しいものを食べたい。ただし、飲食スペースがあるもののどの物産展も飲食スペースは広くない。長居はしづらいのでご配慮を。

 

おわりに。

コニカミノルタ プラネタリア@有楽町はできたばかりでとても綺麗なプラネタリウム施設だった。もう少し長居していたらギフトショップで大人買いしていたかもしれないくらいに各種グッズも魅力的。プラネタリウムで満点の星空と全方位に広がるアニメーション映画を楽しみ、鑑賞後は大阪名物のいか焼きとハイボール。ただただ幸せな一日だった。東京で非日常感を味わいたくなったらおすすめのお出かけコースである。物産館巡りだけでも十分に楽しめるはず。