Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

つくばサイエンスツアーバスを満喫。卒園前のお出かけ遠足。

はじめに。

ナツオ@年長と保育園のゼロ歳児クラスからずっと一緒の仲良し5家族で卒園前遠足としてお出かけしてきた。都内から程よい日帰り距離で子ども達が楽しめそうなところ。千葉、神奈川、多摩方面と候補があがって行く中で出かけたのはつくば。お出かけ感が欲しいし寒い季節だから屋内施設がいいし、なるたけお金がかからないところ…なんて考えていくうちに行きついたのが「つくばサイエンスツアーバス」を利用してのつくば遠足だった。

 

つくばサイエンスツアーバスとは。

土日祝日のみ運行するバスで、つくばにある研究教育施設を巡る循環バス。
大人500円、幼児無料という格安で一日乗り放題。さらに後述するつくばクレオスクエアで使えるクーポンもついてくる。


↓詳細はこちら↓

つくばサイエンスツアーバス

ただし注意事項としては本数が少ない。バスの時間に合わせて計画的に行動しないと、バス待ちで多大な時間を使ってしまう。


電車を乗り継ぎ、最後はTXで興奮しながらつくばへ。チケットを購入してバスに乗り込んでびっくり。乘客は他におらず貸切状態。おかげでレンタ@ 1歳連れでも安心して乗車することができた。当日は3回ほど乗車したが毎回ほぼ貸切状態。途中で2人ほどお仕事関係かと思われる方が乗車してきたが、それ以外は誰も乗らず。つくばの冬は寒いからだろうか。

 

国土地理院 地図と測量の科学館を見学。

まず向かったのは国土地理院地図と測量の科学館。
f:id:iqo720:20181215091936j:image

広々とした館内とひたすら走り回れる中庭でたっぷり遊べてお値段無料!これは行くっきゃない。大人も地図の世界、測量の世界を存分に楽しめる。無料でいいの?と驚くほど展示資料が充実しており時間があればあるだけ楽しめる。地図ってのはなんでこう人を惹きつけるんだろう。
保育園児が地図?と思うが子ども用の展示施設も工夫されており、子ども達は子ども達で興味深そうに見学していた。

f:id:iqo720:20181215092002j:image


そしてひたすら走り回れるほど広い中庭(地球ひろば)、確実に近所の公園よりも広くて緑が多い。子ども達はすぐに鬼ごっこを始めて駆け回っていた。暖かい時期ならばここでお弁当食べても楽しそう。ピクニックにも最適な場所である。
中庭にはしれっと測量用航空機(くにかぜ1号機)が展示されており、その距離感に驚く。


f:id:iqo720:20181215092047j:image
歴史的価値があると思われるものがこんな無造作に設置されていることにぴっくりする。地面に固定されているだけでフェンスなどなく自由にベタベタと触れる。胴体真下に設置されている測量用のカメラなんて初めて見た。それになにより小型とはいえ飛行機の圧倒的な存在感。子どもはもちろん、大人だって興奮する。
地図と測量の科学館は穴場スポットなのか、利用者は我々を除くと2家族だけだった。館内も中庭も気兼ねなく楽しめたし、スタッフの方々がとても丁寧に解説及び対応してくれた。もういたれりつくせり。ナツオがもう少し大きくなって地図に興味を持ちだした頃に再訪決定だな。


f:id:iqo720:20181215092120j:image

地図と測量の科学館|国土地理院

 

つくばクレオスクエアでランチ。

今回の遠足で地味に困ったのが昼食場所。寒いし、休日の朝からバタバタしたくないのでお昼は弁当持参ではなくどこかでランチにしようと決めていた。どこかしら食べるところはあるだろうと。しかし、車社会なめていました。東京に住んでいると忘れてしまうこの感覚。思っていた以上に飲食店がない。しかも、5家族15名以上が入れるお店なんて。幹線通り沿いにはたくさん飲食店はあるが、こちらはバス移動。しかも決まった施設間の循環バスなのでそれ以外では乗り降り不可。美味しそうな店、楽しそうな店をバスの窓越しに眺めながらつくば駅まで戻ることにした。
出かけたのはつくば駅目の前のつくばクレオスクエアのフードコート。銀だこ、丸亀製麺、リンガーハット、モスバーガー等々子ども達が大好きなお店がたくさんある。それにフードコートなので会計も楽。各自が食べたいものを購入して持ち寄るだけ。大人数だとお会計の計算で一苦労してしまうがこれならば明朗会計。みんなでワイワイやりながら食べられて大人も子どもも大満足。安くて楽しいなんて最高以外の何ものでもない。

つくばクレオスクエア 茨城県つくば市吾妻

 

筑波宇宙センターを見学。

つくば遠足のメインがこちら。そう、JAXAである。バスを降りて目の前にあるH-Ⅱロケットに到着早々大人も子どもも大興奮。


f:id:iqo720:20181215092144j:image
とりあえずダッシュでロケットに向かっていく。でっかいは正義。ロケットの迫力はとにかくすごい。そして展示館スペースドームへ。なんでこんなにも立派な施設が無料なんだろう。商売っ気なさすぎだろう。中に展示されているのは大迫力の宇宙関連設備の数々。


f:id:iqo720:20181215092222j:image
その大きさに圧倒される。そこまで広くはないものの見やすいように楽しみやすいに展示されており、圧倒的な大きさに感動したり、思わず「へ~」となるような解説文に惹きこまれたりととにかく楽しい。さすがに貸切状態ではなかったものの、たまたまなのか混雑しておらず自由に動きまわって見学ができた。
一通り見学したあとはミュージアムショップでコーヒーブレイク。それにしても商売っ気なさすぎだろう。ミュージアムショップもレジ周りや導線を工夫すればもっと売上が伸ばせる余地があるのに。つくづくもったいない。パパ同士でコーヒーを飲みながら「あれをこうすれば、ここをこうすればもっともっと売上を伸ばせるのに。入場料を取れるのに。それが更なる宇宙開発につながるかもしれないのに。」とこの施設をケーススタディとしたビジネ
スミーティングを行っていた。責任が伴わないので気楽である。それにみなさんバリバリのビジネスマンばかりなので議論しているだけでも楽しかった。

www.jaxa.jp

 

おわりに。

たっぷりとつくばを満喫してみんなで帰宅。子ども達は疲れ切ったから車内で寝入ってしまうかと思いきや最後までテンションは高いまま。車窓の景色を楽しんだり、おとなしく座ってあやとりしたりして遊んでいる。
夕方に地元駅に到着したもののまだまだ名残惜しい。結局、みんなでイタリアンのお店に行って大宴会。あとは歩いて帰るだけという安心感と解放感に包まれてパパママみんなでワインパーティで大盛り上がりとなりました。
小学校がゼロ歳からの付き合いももう6年目。どの子の成長も愛おしい。子ども同士の付き合いが無くなっても、親戚のおじさんおばさん枠で結婚式には参加したいという話でお開きとなった。
みんなで出かけるって大変だけどとっても楽しい。

そしてつくば、穴場です。