友人が生まれたばかりの赤ちゃんを連れて来訪。
保育園効果かナツオは人見知りも少ないし、
赤ちゃんとナツオの2ショットを楽しみに待つ。
やってきた赤ちゃんはまだ首も座ったばかりの生後4ヶ月。
ふにゃふにゃ感、ムチムチ感が既に懐かしい。
ナツオにもこんなハムオ時代があったな。
肝心のナツオはタイミング悪くお昼寝中。
だが、我々の賑やかな声で目覚めたのか、
可愛くハイハイで登場。
そして次の瞬間。
大号泣。
起きたら知らな人がいて驚いたのか
赤ちゃんをちやほやしているのが嫌なのか
不機嫌度マックス。
目も合わさずにひたすら泣きまくる。
その声に驚いて赤ちゃんもふえんふえん泣きまくる。
それにまたナツオが驚いて…と
地獄のような負のループ。
30分くらいたってようやく落ち着いてきたが、
それでも赤ちゃんを怖れ続ける。
ナツオが手を出したらどうしようか
と心配していたが全くの無駄。
同じ布団に寝かせようとすると
ぷいと背中を向けてシクシク泣くし、
互いに抱っこして近づけると、
エンエン泣き出す。
保育園効果で同学年や年上には慣れていても
赤ちゃんは未知すぎて怖いのだろうか。
ナツオのチキンっぷりにがっかり。