はじめに。
完全に我が家の定番福袋となっているミスドの福袋。ミスドは手土産やおやつにちょうど良いので、あればあるだけ重宝する。今年は妻の要望により2種類を購入。今年は昨年と比較するとコスパが下がっていると話題になったが、大人気なことに変わりはない。予約開始日はスマホ片手に朝から大忙しだった。
福袋の基本情報。
私の実購入情報なのでオフィシャル情報とは異なっている可能性があります。
- 購入方法:12月上旬に公式サイトで予約購入。指定日時に指定店舗で受け取り。
- 価格:今年は6,000円と3,500円の2つを購入。
- その他:福袋の中身は事前に発表されるので安心して購入できる。店舗によっては予約開始と同時に売り切れてしまうので注意。生活圏、職場近辺を考慮しながら店舗を選ぶのが大切。
福袋の内容。
福袋の外見
上は6,000円
下は3,500円
6,000円はしっかりとした箱型。
3,500円は薄い紙袋。
ドーナツ引換券
6,000円の福袋は35個分、3,500円の福袋は20個分の引換券が入っている。
ポケモングッズ①
6,000円福袋のグッズはこちら。
・エコバッグ
・バスタオル
・スケジュール帳
・クリアファイル(3枚セット)
妻はこのスケジュール帳が大のお気に入りで、福袋購入動機の半分はこのスケジュール帳である。
ポケモングッズ②
3,500円福袋のグッズはこちら。
・ポーチ
・トートバッグ
6,000円と比較するとおまけ感がどうしても否めない。トートバッグのデザインはかわいいものの、生地の薄さが気になる。
おわりに。
いつの間にかポケモンカードで遊ぶこともなくなり、息子たちのポケモン熱は冷めてきているものの、かわいいものはかわいい。ミスドと同じく日常使いにはちょうど良い。妻のスケジュール帳はこのポケモンスケジュール帳で確定しているので、スケジュール帳が福袋から外れない限りはきっと買い続けることでしょう。
過去の購入記事