もう1週間足らずで8カ月となるのに、
タッチやハイハイはおろか、
ズリハイすらしないナツオ。
ひたすら寝返りゴロゴロの横移動のみ。
成長は人それぞれなので焦る気持ちは全くないものの、
せっかく長い時間一緒にいるのだから、
感動の瞬間に立ち会いたい。
そんな気持ちでいつも通り育児ひろばで
ナツオを遊ばせているというか放置していると、
ついにその瞬間が。
いつも通りうつぶせで首をあげてキメ顔のナツオ。
バタバタ両手を動かしているので、
そろそろかな~と思いながら、
目の前に大好きなおもちゃを置いてみる。
興奮してますます手足バタバタのナツオ。
いよいよかな~と思いながら、
じっと見てみる。
すると、なんと、ついに、ようやく、
動き出す。
しかも、後ろ向きに!
前に行くのではなく後ろに進むという逆転の発想。
早々と後ろ向きに生きる人生を選んだのは寂しいが、
親の想像の裏を狙ってくるところにはアッパレをあげたい。
自分自身でも楽しいのか、
ゆっくりではあるが、何度も繰り返している。
これはきっとナツオからのメッセージなのだろう。
「前向いて進むだけが人生じゃないよ。
たまには、一歩ひいてみなよ。」
ありがとう、ナツオ。
父さんの心に少し余裕が生まれたよ。