Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

【福袋】サーティワンアイスクリームの福袋2025。

はじめに。

やっぱりアイスはビエネッタ派だけど、その次に大スキなのはジャモカアーモンドファッジな私です。たまに無性に食べたくなるのがサーティワン。唯一無二の美味しさ。そんなサーティワンの福袋を久々に購入。お得感はそこまでかもしれないけれど、福袋というマジックワードに惹かれてしまう。

2025年 サーティワン福袋 | B-R サーティワンアイスクリーム

福袋の基本情報。

私の実購入情報なのでオフィシャル情報とは異なっている可能性があります。

  • 購入方法:12月10日にモバイルオーダーで予約購入。店舗を指定して年明けに店頭受取。
  • 価格:2,500円。他に3,500円福袋もあり。
  • その他:福袋を2個以上購入でオリジナルエコバッグのおまけつき。エコバッグ目当てで今年は2個購入。

福袋の内容。

福袋の外見

小さなビニル袋

f:id:iqo720:20250105143922j:image

小さなビニル袋。メインはあくまでもアイス引換券だよと教えてくれる。

 

福袋の中身

金券はアプリ上で管理するデジタルクーポン。


f:id:iqo720:20250105144003j:image

  • 500円券×5枚分の金券クーポン
  • デザートボックス
  • おまけでついてきた新商品の割引券

3,500円福袋との違いは金券の額とグッズ内容。そちらのグッズには惹かれなかったので2,500円の福袋を選択。じゃあデザートボックスを使うのかと問われれば頻繁に使うことはないけれど、公園やスポーツ観戦時のお弁当箱として活用予定。

 

おわりに。

あらためて振り返るとサーティワンの福袋は購入金額と同額の引換券がメインであり、グッズはおまけ程度。金券クーポンではおつりが出ない、使用可能期間が決まっている、ということを考慮するとそこまでお得ではないかもしれない。それでもやっぱり福袋という響きには夢がつまっている。きっと来年もチャレンジしていることでしょう。なによりサーティワンアイスクリームは美味しいからね。

 

過去の購入記事

 

www.iqo720.tokyo

 

 

www.iqo720.tokyo