多摩まで行って大学行くだけではもったいない。
もちろん今年も多摩動物公園へ。
もう三回目のたまどー。
園内マップは頭の中にインプットされている。
この広い動物園のどこにベンチがあり、
どこにトイレがあり、
そして一番肝心なビールの販売場所まで。
一仕事終えた後の外でのビールは格別。
もはや、動物が目的なのかビールが目的なのかはわからない。
過去二回で動物は一通り見てきたが、
多摩動物公園名物のライオンバスはまだ。
3歳未満までは無料ということなので、
まさにいまのうち。
今年はライオンバスに挑戦することに。
ライオンゾーンの中をバスで回るという、
プチサファリパークなアトラクション。
結構な広さの中にライオンが6匹おり、
バスで近くまで寄っていく。
乗り物好きなナツオはやはりバスに大興奮。
楽しそうに乗っている。
そして、ライオンを見つけてはいちいち喜んでいる。
しかし、しかし。
そんなナツオにライオンが襲いかかる!
ライオンバスには馬肉がくくりつけられており、
ライオンが寄ってくる仕組みになっている。
そして、運良くちょうど馬肉はナツオの席の目の前。
遠くで眺めていたライオンが今は目の前。
そして、大きく口を開けて馬肉をガブリ。
まるでナツオに向かってかぶりつくよう。
当然、ナツオは大泣き。
他の子ども達が歓声を上げている中、
ひとり泣き声を上げているナツオ。
恐怖で顔が引きつり、
せっかくの特等席なのに
ひとり後ろを向いている。
実にもったいない。
ライオンが大きく口を開けて噛みついてくるなんてなかなか見られないってのに。
結局、ライオンバスが移動するまでは後ろを向きっぱなしのナツオ。
遠く離れてようやく、ライオンライオン叫んでいる。
どれだけチキンなんだ。
そのくせ帰宅するなり、
妻に向かって
「ライオンバス乗ったよ!
ライオンたくさんいたんだよ。」
と嬉しそうに報告している。
しょうがない。
ナツオの名誉の為に
あのチキンっぷりは内緒にしておいてあげよう。