イヤイヤが少し収まりはじめた今日この頃のナツオのブームは、
「自分でやるの~!」
ナツオにご飯を食べさせようとしたり、
洋服を脱がそうとしたり、
歯みがきをしようとしたり、
と何かしら思いのままに操ろうとすると、
「自分でやるの!」と言いながら自らやろうとする。
この光景、はたから見ているとかわいいのだが、
自分でやらせないで、こっちでやろうとすると途端に不機嫌になってしまうのがつらい。
ナツオは不機嫌になるとすぐにふてくされてしまう。
思い通りにいかないと、
「ポイッ!」と言ってなんでもかんでも投げだす。
茶碗をひっくり返すのは序の口。
星一徹ばりにちゃぶ台をひっくり返そうとさえしてくる。
先日はなかなかパジャマに着替えようとしないので、
手伝った瞬間にブチ切れられてしまった。
上半身裸のまま寝室にむかい、
くまもんの足をつかんで壁に叩きつけ出す。
「もんもん、ポイッ」と繰り返しながら叩きつけるナツオ。
完全に狂気の沙汰。
どこかで見たことある光景だと思ったら、
クレヨンしんちゃんでネネちゃんがウサギ相手にガシガシやっているのと瓜二つ。
なんでもかんでも自分でやろうとするのはありがたいが、
時間にも心にも余裕がない朝はつらい。
ついつい手伝いたくなってしまう。
ナツオが成長するのが先か、親が成長するのが先か。
日々試されている気がする。