Call me Iqo.Pls!

月→土勤務の外資系風バリキャリ妻と元気いっぱいの2人の息子たち。2012年度、2017年度と2回育休を取得。育児ブログです。

保育園

やけどと保育園。

やけどで包帯ぐるぐるのナツオ。 しかし本人は相変わらず元気に走り回っている。 保育園でのナツオへの対応だが、 至れり尽くせりで恐縮してしまうくらい。 ただでさえ忙しいのに本当にありがたい。 包帯がはずれてしまったら看護士さんがセット。 水遊びの…

保育園イベント総括。

保育園イベントの報告書とアンケートの配付はまだなので 完全な終了と言うわけではないのだが、当日を終えたので一応一区切り。 父母会役員での主担当がイベントだったので、 とりあえずはお役御免。 イベント終了当日は帰りがけに500缶を購入し、 ひとりで…

荒巻シャケさんがやってきた。保育園イベントその3。

大盛況のまま終了したシャケさんライブ。 ライブ終了後は各学年ごとに整列してシャケさんとハイタッチして教室へ。 乳児クラスはキャッキャ言いながら先生に促されて退室していくが、 超盛り上がりの園児クラスはみんな名残惜しそう。 お別れが寂しいのだろ…

荒巻シャケさんがやってきた。保育園イベントその2

シャケさんイベント当日編。 当日は保育園近くの駐車場でシャケさんと待ち合わせ。 連絡事項のやり取りはしていたものの当然発対面。 ドキドキしながら行ったのだが、 びっくりするくらいに気さくで優しい人。 駐車場から一緒に荷物を持って保育園に行き、 …

荒巻シャケさんがやってきた。保育園イベントその1

父母会ではイベント担当のイクオ。 kのイベントとは、父母会主催で保育園児達に楽しんでもらおうという企画。 過去のイベント内容を見てみると、 演劇、影絵、コンサート等々。 各家庭からいただいている父母会費を原資にした本気の企画。 イベント担当とい…

父母会懇親会への道のり。

保育園の父母会での大切なミッション、父母会懇親会が近づいてきた。 お店決めて、出欠とって、あとは当日を迎えるだけ。 出欠を取っている状況では園児17人中、全員が参加。 そしてパパさんが12人参加という脅威のパパさん出席率! 時代なのか地域性なのか…

懇親会のお店探し。

父母会の大切な仕事、クラスの懇親会。 役員会で聞いて意外だったのだが、 このためにも父母会があると言っても 過言ではないらしい。 (本当か?) その名の通りの懇親会。 同じクラスの父母の親睦を深めるためのもの。 形式は各クラス役員にお任せらしく、…

お酒とご馳走と父母会役員会。

定例会に加えてSNSでやり取りするようになり ほどよい距離感で親しくなってきた保育園の父母会役員。 せっかくなので、と言うことで今月の定例会は 懇親会も兼ねてイタリアンレストランで。 ナツオはもちろん、皆さん子連れでの参加。 総勢二十名というとて…

久々の保育園。

突発性発疹から復活したナツオ。 保育園に行くのは約一週間ぶり。 ちょっぴり甘えん坊になってきたので 保育園に行けるのか不安であった。 最初の関門は家を出るところから。 「いないいないばあ」を見せて気をまぎらわせているうちに 着々と保育園準備。 か…

運動会その3。

ナツオの種目を終え帰ろうかと思ったが、 まだ時間も早い。 せっかくなのでお友達と少し遊んでから帰ることに。 タイムスケジュールをまとめると、 8時 イクオはテント張りのお手伝い 9時 ナツオ登園 10時 ナツオの競技終了 10時45分 一家そろって帰…

運動会その2。

気になる運動会のプログラムだが、 ナツオの出番はたった一つ。 しかも、「運動」と呼べるほど立派なものではない。 ただ親にかつがれて振り回されるだけのもの。 子どもと親がペアになり、先生や音楽の指示にしたがって 高い高いをしたり、飛行機のように揺…

運動会その1。

指示待ち人間。 今朝のイクオにぴったりの言葉。 今日は保育園の運動会。 父母会役員をしているイクオには大切な任務が与えられていた。 「先生用、大きな園児用、小さな園児用」のテント張り。 このテント、想像以上に大きかった。 そりゃ、総勢100名以…

歴史遺産なぎょう虫検査。

世の中には、 変えてはいけないものと変わらなくてはいけないもの があるがきっと前者なのだろう。 今年もぎょう虫検査の時期がやってきた。 おなじみのあの青いフィルムとともに。 世の中がどれだけ便利になっても あの検査方法は変わらないのだと不思議に…

保護者会とみたらしマカロニ。

今日は保育園の保護者会。 春と冬に開催され、 園長先生、担任の先生達と保護者達が 子どもの様子や育児について話し合い、 最後におやつを食べる様子を見て解散。 というもの。 今年度からの入園組さんとは初遭遇だが、 それ以外のママさん、パパさん達とは…

送り時に感じたナツオの成長。

新しいお友達の慣らし保育が終わり、 続々と通常保育に替わってきている今日この頃。 ナツオを預ける8時にも新しいお友達が数人。 この送りの時にナツオ達、古株軍団の成長を感じた。 新人さん達との差は一目瞭然。 預ける直前まではどの子どももみんなご機…

第2回父母会役員会。

本日は第2回の父母会役員会。 今回はナツオは家で妻とお留守番。 イクオ含めてパパさん3人と、 会長も驚くパパ率の高さ。 そういう時代なんだろう。 ブログでも紹介した通り、 スケジュールからアンケート、掲示板といった 便利なサイトを活用していること…

父母会が徐々に本気を出してきた。

気合いを入れて参加した父母会が おもっていた以上にぐだぐだしていたと先日ブログに書いたが、 そんな父母会が本気を出してきた。 アナログな雰囲気から一転して、 一気にITボーイな世界へ。 サークルスクエアなるWEBサービスを活用し、 WEB上で情…

引き渡し時の体温測定なくなる。

4月より1歳児クラスのナツオ。 保育園の朝の準備も変化。 一番大きな変化は、 引き渡し時に保育士の目の前で 体温を測らなくてよくなったこと。 1歳からは起床時の測定のみでOK。 これで毎朝の微妙な駆け引きの心配がなくなる。 起床時に体温高めの時は、…

ゼロ歳児クラス終了!

今日でゼロ歳児クラスも無事に終了! 保育園に通ってあっという間の一年。 一年間の軌跡を噛みしめながら、 ゼロ歳時最後の登園準備。 のはずが、今日で最後ではあるものの、 準備スペースは今日から1歳児クラス。 ナツオが通う保育園は今でも口承文化が受…

そしていつもの懲りないパパ飲み。

木曜日の話の続き。 寝付きの悪いナツオをなんとか寝かしつけて いつものパパ飲みに参加。 5歳刻みで28歳から43歳まで、 仕事も年齢もバラバラのパパさん4人。 毎月恒例の楽しいお酒。 今回も仕事の話などさておき、 保育園話、互いの子どもの成長の話…

イベント担当大臣就任。

父母会役員会での主目的。 担当決め。 代表、副代表、会計、会場、広報、イベントと 意外と役割は多い。 経理・財務畑が長いので、 会計がやりたかったのだが、 立候補する間もなく諸般の事情で 会計担当者が決まってしまう。 男性という立場なので、 代表、…

保育園父母会役員会議。

来年度の役員として、 保育園父母会の役員会議に参加。 顔合わせ兼係決めが今回の主旨。 保育園で父母会役員やっている人達だから 仕事も育児もバリバリで さぞかしキビキビしているのかと思い、 ドキドキしながらの参加。 ところが、いざ参加してみると 思…

懲りないパパ飲み。

もはやイクオにとってかけがえのない時間となりつつあるパパ飲み。 妻の目も気にせずに堂々と飲める貴重な時間。 外に飲みに行く回数が激減しているだけに、 貴重なこの機会に一カ月分を飲んでいる気がする。 今回も21時半スタート。 そもそもは、「それぞれ…

さあ、父母会役員だ。

立候補してみた父母会役員。 ついに担当者が決まる。 厳正な(らしい)抽選の結果、 イクオが来期の父母会役員に! 役員。 サラリーマンにとってはいい響きだ。 そういえば某役員が退任されるときに挨拶に行ったら、 「イクオくんもボードメンバーに入れるよ…

保育園発表会、保護者会トーーク編。

昼食休憩後は保護者会。 はたして何をするのかと思っていたが、 保育園の先生方を囲んでの座談会、いや、雑談会。 驚いたのは、イクオ含め、パパさんが4人も参加していたこと。 30%の出席率。 これには園長先生も驚いていた。 内容は司会の先生を中心にトー…

保育園発表会、ナツオ登場編。

年長組さんの歌の発表の後に ついにナツオ達の登場。 はたしてどんな表情で登場するのか楽しみにしていたのだが…。 期待通り、登場した瞬間に固まる1歳児達。 氷鬼で捕まったかのように誰もかれもがフリーズ。 「なんで大人がいるんだ?」 「なんで父さん、…

保育園発表会、登場前編。

今日は保育園のナツオのクラスの発表会。 朝から夕方までみっちりコースだったので ブログでは数回に分けての報告予定。 発表会→一緒に遊び→保護者会→おやつ観察 とまるまる1日のイベント。 休日出勤で代休もたまっていたので 休みを取って気合い入れての参…

イクオ、父母会役員に立候補してみる。

都知事選でとある候補の生き様に熱くなり、 無性に何かがしたくなったイクオ。 勢いで来期の父母会の役員に立候補。 都民に夢を与える力はなくても、 園児達くらいにはいい夢みさせてあげられるはず。 なんて大義名分は冗談だが、 ただいま父母会役員に立候…

保育園のお迎え行けるかな。

ようやく仕事も一段落ついたということもあり、 今日は久々に保育園のお迎えにいった。 18時15分が通常保育のお迎えデッドラインなので、 17時30分の定時ジャストで帰ればちょうど間に合う計算。 月末の仕事の準備でさすがに定時ジャストは厳しいかなと思っ…

ハナタレナツオ。

正月休みがあけて早くも一週間。 つまり保育園生活も一週間。 あらためて保育園すごいと思ったのが、 風邪菌の強さ。 正月休み期間中は鼻水も咳もなく、 おだやかだったナツオ。 鼻水がないので思う存分抱っこできた。 しかし、保育園行き始めたら鼻炎くんに…